土曜日, 1月 17, 2009

水野和夫著「金融大崩壊「アメリカ金融帝国」の終焉」を読んで。

95年から始まるアメリカ住宅バブルが、サブプライムローンという実態不明な金融派生商品が、世界の金融市場を席巻した。著者はTVでもエコノミストとして最近登場する。この金融資本主義の崩壊を予見していたが、思ったより次期が早かったと述懐する。何故ここまでに至ったかを新自由主義を掲げ登場したブッシュ政権のアメリカ及び資本主義から当然の結末としてそのプロセスをこの本で説明してゆく。そしてグローバル化がネット普及と伴に一気に進んだ現代社会の中で資本だけが、生き残った。今後アメリカの復権は無いという著者奇しくも2日後に新たなオバマ政権の誕生を迎えるアメリカはどうこの世界金融危機から再生を果たすのか?また今後日本の行方は?日本の中小企業はどこへ向かうべきか?やはりブリックスといわれるアジアを中心とした海外ビジネスモデルを早期に確立すべきだと説く。

0 件のコメント: