土曜日, 4月 29, 2023
逢坂剛著「裏切りの日日」、
警視庁公安一課係長である桂田渉警部補と浅見刑事とのコンビで事件にあたっていた。右翼のフィクサーと知られる東山に告げられたのは脅迫状が舞い込んだという知らせで明らかに左翼からの物だった。桂田の過去は女房に浮気され離婚した悲しい過去そして一人娘をこよなく愛するそんな一面のする男で浅見には尊敬心も芽生えていた。そして事件が発生暴漢がビルを占拠して、かつバルコニーに出た東山がライフルで射撃を受け死亡するといった事件が重なり警視庁の監察官が動いた。桂田は大物政治家の意向及び密命を受けたスパイとして東山に接近して殺害されるというオチだ。ミステリーとしてはプロット伏線といい良く練られた展開に
なっている。
横山秀夫著「ノースライト」、
建築士の青瀬は岡嶋建築設計事務所に勤めていた、ある依頼主から長野県の信濃追分に青瀬さんが住みたい家を建てて下さいと言われY邸という家を設計し建てた。そしてその家主は引っ越しもせずに突然行方を青瀬の下から消した。不審に思った青瀬は調査を開始、だが行方は杳として知れずにいた。その頃パリに在住し800点もの絵画を収蔵する美術館を建てるコンペが開始され、所長の岡島は粉骨砕身コンペの参加の為に賄賂もどき手管で見事勝ち得たが新聞記者の記事により糾弾され体調を崩して入院した。岡嶋の意を継ぎ摂家事務所を継続しなおかつコンペで勝つことを目途に事務所の皆で努力して何とか仕上げた。そして行方不明の家主からの連絡で全てを理解した、よく練られたプロットと伏線はミステリーとして傑作だ。
阿津川辰海著「紅蓮館の殺人」、館・紅蓮館に住む大人気作家財田雄山、高校生の二人、葛城と田所彼葛城は高校生ながら名探偵と呼ばれる存在だった。彼ら二人は合宿と称して二人山に登りそこで草原の山火事に出会い逃れて紅蓮館に辿り着いたそこには雄山はじめ息子と称する二人そして他に3人いた。彼らの中で遂に殺人事件が起きた雄山の娘つばさが動力で動作する吊り天井で圧死させられ殺害された。この事件を巡り葛城を始め事件捜査が開始され館にいる人間達の過去が葛城よって次々に暴かれてゆく、ここでの描写は尚早であり脈絡なく一人歩きしているようだ。全般的にプロットは平凡であり伏線は突然といった形で取り留めない描写でさらに冗長性は否めない。
登録:
投稿 (Atom)