日曜日, 7月 05, 2009

綾辻行人著「暗黒館の殺人」を読んで。

まずは、大作である。上下巻併せて1300頁にも及ぶ推理小説は、日本人作家には珍しく思う。中村青二なる建築家が手がけたという「館」シリーズの七作目にあたるというこの「暗黒館の殺人」は、冗長性は否定できないが、何故か読んでしまわないと、と思わせる魅力がある。不死と不老という永遠のテーマを元に人間の欲の根源的な課題に取り組んだ作品だ。日本人作家特有の横溝正史にみるドロドロとした血塗られた過去を暴いてゆくと行った伝統的な手法が、日本の読者に受け入れられるのだろうか?「館」シリーズのこの作品は異色だと思うが。

0 件のコメント: